は〜い1/18に調律していただきまして、月の光を撮り直しました。
今度は上からです。
傾きとか楽譜が見えるのとか調整してたら細くなっちゃった(〃’▽’〃)
ヒーターが見えるのはご愛敬ということで
聞いてやってください。
ゆめシティ新下関徒歩数分 大人のピアノ・エレクトーン 地方在住音楽家・愛好家を絶賛応援!
は〜い1/18に調律していただきまして、月の光を撮り直しました。
今度は上からです。
傾きとか楽譜が見えるのとか調整してたら細くなっちゃった(〃’▽’〃)
ヒーターが見えるのはご愛敬ということで
聞いてやってください。
1/11 8:30受注再開と同時に注文してくださったバイタライズが!
14日発送、そして今日17日午後たっぷり2時間かけて完了しました。
記念に撮っておいたのですが、見た目も変わりました
タッチパネルのところが黒くなったのと、
エンブレムが2カ所変わっています。
これで、プロも使っているELS-02Cになりました!
プロフェッショナルモデルはコンクールに出る人とかしかいらないらしいんで、このカスタムモデルでがんばろうと思います(`・ω・´)
演奏活動と教える仕事をしたいのだ。
明日はピアノの調律です。
そして明後日は開業届を出してから1周年。
練習がんばれ、ってことですね!
また配信などするので聞いてやってください。
今日でレッスン開始半年!
そして明日、01Cがバイタライズされて02Cになる予定です。
なので最後に撮ってみました。
大好きなヴォカリーズ、なんと5〜4級です。
ミスはあるけどがんばったので聞いてやってください!
レッスン半年でこんな素敵な曲が弾けるところまで上達できたので、これからもがんばろうと思いました。うちの先生、いい先生ヾ(*´∀`*)
さぁ明日から02Cになります。
そして明後日はエスプレッシーボ様の調律も来てくださいます。
練習がんばる〜
録画とか配信とかもする〜
生を聞きたい人はお声がけください。ミニコンサートします!
入場料お一人様1000円いただいてもいいかな?(〃’▽’〃)
ああやっぱりラフマニノフ好きだわ。
もっと弾きたいわ!
がんばりま〜す
は〜い月の光をピアノとエレクトーンで練習していたのですが!
やっとピアノ版を撮りました!
聞いてやってください。
は〜い久しぶりにYouTube動画を撮ってみました。
AG03(ミキサー)のつなげ方を忘れていてあたふたしました(〃’▽’〃)
今回は月の光のエレクトーン版です。オーケストラアレンジらしいです。
百均で買ったひもとか映ってますが( ̄∇ ̄)
レッスン開始してもう少しで半年です。
だいぶ上手になった……かな?
5級の曲も弾いているので、jet(指導者協会)入会目指してます!
おうちdeミニコンサートではピアノとエレクトーンを弾きます。
聞いてね!
新年になりました!
ピアノに復帰したのが去年の1月末なので、もうすぐリハビリ1年です。
ここのところ17LIVEの配信やYouTubeのアップもサボっているのですが(〃’▽’〃)
ピアノとエレクトーンの練習は続けています。
今年はおうちでミニコンサートができたらいいなと思っています!
配信もしたいです!
二間続きの和室があるのでそこをリフォームして、S3Xのディスクラビアとエレクトーンもう1台を置いてそこでコンサートをしようかなぁという野望を年末に抱きましたが、めちゃくちゃお金がかかるので当分無理そうです( ̄∇ ̄)
なので今の音楽室、玄関入ってすぐの洋間でやりま〜す
部屋が狭いのでお客様の上限5名様かなぁ。
でもやりたいなぁ。
おうちdeコンサートができるようにレパートリーを増やそうと思います!
今年もよろしくです!