やすみつ音楽教室のサイトへようこそ!
山口県下関市ゆめシティ近辺の小さな音楽教室です。
5歳でピアノ、59歳でエレクトーンを始め、2022年還暦を迎えました。30〜40代の頃、東京で音大非常勤講師として8年半、ソルフェージュ・キーボードハーモニー・楽典(受験講習会にて)を教えていた経験があります。あとは音大受験生(東京藝大志望者中心)のグループレッスン・個人レッスンを十数年していました(ソルフェージュ全般、副科ピアノ、指揮科志望者のスコアリーディング)。
病気療養のため 2008年9月実家に帰り、母の介護や乳がんの手術を経て、2021年1月音楽活動を再開しました。十数年弾いてなかったピアノのリハビリから始め、7月にエレクトーンを習い始めました。日本ソルフェージュ研究協議会正会員に復帰し、2022年7月にはjet(全日本エレクトーン指導者協会)のオーディションに合格、10月よりヤマハ福岡店支部所属会員になりました。

ゆめシティ新下関より徒歩数分、角地の戸建て、玄関すぐの部屋です。防音設備がないので早朝・深夜のレッスンはできません。朝は9時台から、夕方は19時くらいまでを考えています。昼は早めの時間に食事に行きますが、午前中にレッスンが入った場合多少前後します。
ピアノはリハビリ中ということもあり、現役時代ほど難しい曲は弾けませんが、基礎からやり直す体験を何度もしているので、おとなのやり直しピアノ、受験生の副科ピアノなどには指導適性があるのではないかと思っています。エレクトーンは初心者を考えています。ピアノのついでにエレクトーンもやってみたい! という方を歓迎します。専門がソルフェージュで、元プロの伴奏ピアニストですので、キーボードハーモニーとスコアリーディング、ピアノ2台やピアノとエレクトーンのアンサンブルなどにも力を入れています。
東京では音大生と受験生の指導を中心にしており、小さなこどもさんの扱いはあまり慣れていません。ペダルに足が届く小学生以上の方、特に大人の生徒さん歓迎(なるべく女性希望)です。現状単発レッスン専門で、定期的に通いたい方も都度ご予約をお願いしております。

jet (全日本エレクトーン指導者協会)会員の特典として、対面レッスンの生徒さんがうちに来てくださる際、万一事故に遭われた時などのための保険に入れます。生徒さんのご負担はないのでご安心ください! ピアノ・エレクトーンどちらでもOKです。キーボードハーモニーやスコアリーディングなどの方は「その他」のコースで登録します。所属支部にお名前などを登録するので、ご連絡先とお誕生日を教えてくださいね。

やすみつ音楽教室 (エキテン)→地図
関連キーワード:音楽教室
by